フロントサスペーション
2013年06月16日
レーシング用に製作したフロントスタビ&レーシングから取り外したトーションバーを組替



S800用 強化スプリング
2012年11月28日
HONDA S800 リジット用の強化スプリングを追加しました。
今回のレストアに伴い、リアコイルスプリングを 3セット 製作しました。
1セットのみですが譲渡できますので、御希望の方は下記のアドレスへメールを下さい。
info@jetski.co.jp
hondas850m@gmail.com
純正リアコイルスプリングに比較して、下記の内容で強化しています。
線径: φ9mm→φ10mm
バネレート: 150% (3Kg/mm)
自由長: 230mm
塗装: 二液性 ウレタン塗料(イエロー)
提供価格: ¥18,000- (2本1台分 送料別途)

コニー:ショックアブソーバーに装着写真
230mmとノーマルに比べ自由長が短いので、アルミスペーサーが必要になります。
写真アルミスペーサー;12mm(参考)

写真:他社製強化スプリング比較
線径の違いが判断出来ます。
自由長:同じ230mmでしたが、写真右は3年間装着時に収縮した様です。

今回のレストアに伴い、リアコイルスプリングを 3セット 製作しました。
1セットのみですが譲渡できますので、御希望の方は下記のアドレスへメールを下さい。
info@jetski.co.jp
hondas850m@gmail.com
純正リアコイルスプリングに比較して、下記の内容で強化しています。
線径: φ9mm→φ10mm
バネレート: 150% (3Kg/mm)
自由長: 230mm
塗装: 二液性 ウレタン塗料(イエロー)
提供価格: ¥18,000- (2本1台分 送料別途)

コニー:ショックアブソーバーに装着写真
230mmとノーマルに比べ自由長が短いので、アルミスペーサーが必要になります。
写真アルミスペーサー;12mm(参考)

写真:他社製強化スプリング比較
線径の違いが判断出来ます。
自由長:同じ230mmでしたが、写真右は3年間装着時に収縮した様です。

S800 リジット用 リア強化スプリング製作
2012年10月23日
HONDA S800M 1969
レストア作業に伴い、リアコイルスプリング:強化タイプを試作しました。
試作なので3台分:6本ですが、1台分のみ販売が可能です。
興味をお持ちのオーナー様、御一報をお待ちいたします。
仕様
自由長 230mm
線径 φ10mm (ノーマル・他社製:φ9mm)
コイル内径 φ56mm
バネレート 3.0Kg/mm (ノーマル→150%)
塗装 2液性 ウレタン塗装 イエロー
注意 取り付け時、スプリングの遊びが有りますので車高調整装置又は
15mm程度のアルミスペーサーが必要です。
販売価格(1台分) ¥18,000- (送料別途)

写真下:他社製 線径φ9mm強化スプリングとの比較

写真下:S800 Coupe 装着イメージ

レストア作業に伴い、リアコイルスプリング:強化タイプを試作しました。
試作なので3台分:6本ですが、1台分のみ販売が可能です。
興味をお持ちのオーナー様、御一報をお待ちいたします。
仕様
自由長 230mm
線径 φ10mm (ノーマル・他社製:φ9mm)
コイル内径 φ56mm
バネレート 3.0Kg/mm (ノーマル→150%)
塗装 2液性 ウレタン塗装 イエロー
注意 取り付け時、スプリングの遊びが有りますので車高調整装置又は
15mm程度のアルミスペーサーが必要です。
販売価格(1台分) ¥18,000- (送料別途)

写真下:他社製 線径φ9mm強化スプリングとの比較

写真下:S800 Coupe 装着イメージ

S800・S800M パーツリスト複製品 A4サイズ
2012年09月09日
ホンダファクトリー仕様の純正部品表 複製品: 約A-4サイズ (大きくて見やすい)
S800リジット・S800M (仕向け先:国内仕様)
ホンダ純正部品表:複製品
ホンダSFで使用していた当時の部品表を複製した物です。
市販のサイズより大きく、大変明瞭で見やすくなりました。 また、ファイルを開いたままの状態で閲覧できますので作業性が向上します。
サイズ:約 A4 頁数:約350 (純正同様両面焼きです)
当時の原本を複製製本していますので、落書き・汚れ等有り。(頁抜けは有りません) 昭和47年11月度:部品部ニュース・フラットレート(時間当たり工賃)等明記。
※ 輸出仕様の機種には対応しておりません。 10,000円(送料込価格)


S800リジット・S800M (仕向け先:国内仕様)
ホンダ純正部品表:複製品
ホンダSFで使用していた当時の部品表を複製した物です。
市販のサイズより大きく、大変明瞭で見やすくなりました。 また、ファイルを開いたままの状態で閲覧できますので作業性が向上します。
サイズ:約 A4 頁数:約350 (純正同様両面焼きです)
当時の原本を複製製本していますので、落書き・汚れ等有り。(頁抜けは有りません) 昭和47年11月度:部品部ニュース・フラットレート(時間当たり工賃)等明記。
※ 輸出仕様の機種には対応しておりません。 10,000円(送料込価格)

